【菊花賞前日予想】❶

【菊花賞前日予想】❶

◎3コントレイル 右回り・左回り問わず、自在性もアリ。明日の京都競馬場の天候も晴れ予報。過去のレースのゴール前後の様子から距離もこなせそう。重箱の隅をつつくとしたら有人開催の歓声の影響と2回ゴール板を通過するので1回目の通過の時にかからないかが心配。かかると無駄なスタミナを消費して最後の脚色が鈍ります。

○6ヴェルトライゼンデ 皐月賞以外は確かな上がりで馬券内に絡んでいる。 最後に突っ込んでくるタイプなのでゆっくり乗れる長距離はプラス。レースの乗り方的には道中はコントレイル一頭だけをマーク。二冠馬より先に捲って最後まで持たせるイメージ。前走は試走という感じな乗り方でどれくらい脚を使えるかを測ったようにみえた。

▲4マンオブスピリット 穴馬として一頭だけ選ぶとしたらこの馬を選びます。関東が苦手又は左回りが苦手の可能性アリ。京都でのレースではすべて最速の上がりを繰り出している。父のルーラシップの産駒のキセキは菊花賞を制覇(馬場状態は不良でしたが^^;) 前走の神戸新聞杯では直線不利。前々走は出遅れ。今回万が一にも出遅れたしてもカバーは出来る距離。

△は8ディープボンド 前走は先行して果敢に勝ちにいき、最後は他馬に差されましたが上位に残りました。こういった馬は本番の時に意外とスイスイいって(マークが緩む為)馬券に絡んだりします。あとは競(せ)ると粘り強そう。そこをうまく生かせばベールに包まれた能力が発現するかもしれません。

☆7ダノングロワール 人気薄の北村友騎手&国枝調教師。上がり馬。距離も向きそう。気楽に乗れる人気なのでそこもプラス。枠も悪くなく、「影が薄い馬が来る」(拙者の持論)に該当ですかね(゚o゚;;

注12レクセランス この馬が勝利したすみれステークスの勝ち馬は過去に菊花賞で穴をあけています。サトノルークス(菊花賞8番人気2着)、クリンチャー(菊花賞10番人気2着)、アルナスライン(6人気2着) リンカーン(4番人気2着)など。但し、大敗した馬もいるので過度の期待は禁物。今回は苦手?な輸送もありません。3冠ジョッキーになった鞍上も無欲に乗れるのでそこは有利に働きます。 

❷に続く,,,(文字数制限の為)

留言