見ざる言わざる聞かざる回の配信後記。

見ざる言わざる聞かざる回の配信後記。

キャスのクオリティとしては下の中といったところでしたが、テーマ自体はアートの分野でならエジプトのスフィンクス級。最低でも1200年もしかしたら2500年の耐久性ある言葉が見ざる聞かざる言わざるの三猿だということは枠内で提示し、その扉くらいは開けたのかなとおもいます。

なぜそれほど長く疑問を発して、一度その言葉を知った多くの者を挑発を続けることが出来る言葉なのか?みなさまもぜひ、かんがえてみてください。

見ざる聞かざる言わざるの三猿が、額面通りのサイズしか無い言葉ならとっくに廃れていたはずで、せいぜい数あることわざ程度にしかならなかったけれども、三猿は今日これから起こるうちの何かにも対応するし、あるいは一定の関係と距離をもつ言葉ではないかとおもいます。

댓글